【オンデマンド配信】分析→Webサイト改善の具体例を解説!GA4活用セミナー
2025.02.07(金)
- オンデマンド配信中

【オンデマンド配信】
分析→Webサイト改善の具体例を解説!GA4活用セミナー
「Webサイトの分析結果から何をすべきか」をチェックリストつきで解説
※2024年11月21日(木)にオンライン配信を行ったセミナーの内容を一部抜粋し、オンデマンド配信します。
Webサイトの分析ツールとして世界で最も多く利用されているGoogleアナリティクス。従来のUA(ユニバーサルアナリティクス)から、現在のGA4(Googleアナリティクス4)に完全移行されて1年超が経過しました。
UAからGA4への移行により多様化するユーザー動向の分析に対応できるようになりましたが、アクセス解析の考え方や仕様が大幅に変更されたことで「Webサイトの改善のためにデータをどう活用したらよいか分からない」といった声も聞かれます。
とはいえ、Webサイトを改善して事業により良いインパクトを出すためには、サイト分析は欠かせません。
本セミナーでは、
- UAからGA4に変わってサイト分析がわかりにくくなったと感じている
- Webサイトの分析ポイントをあらためて知りたい
- 分析結果を見ても、何をすればよいのかわからない
- 分析から抽出した課題を解決する方法が知りたい
こんなことをお話しします
- GA4データから見える!よくある「5つの課題」
- Webサイトの課題別・改善ポイント解説
- 一部改修?リニューアル?必要性がわかるチェックリスト
- GA4データの分析結果を活かしたリニューアル事例
こんな方におすすめ
- 自社のサイトの運用・改善を担当しているWeb担当者の方
- Webサイトの分析と改善にお悩みを持つ方
- Webサイトのリニューアルを検討しているWeb担当者の方、経営層の方
セミナー概要
日時 | いつでも視聴可能(オンデマンド配信) |
---|---|
タイトル | 分析→Webサイト改善の具体例を解説!GA4活用セミナー |
視聴方法 | YouTube ※申し込み完了後、メールにて視聴用のURLをお知らせします |
内容 |
GA4の分析結果を生かしたサイト改善のポイント 株式会社グローバルネットコア Webシステム部 関 健太郎
|
視聴費用 | 無料 |
講師紹介
株式会社グローバルネットコア Webシステム部 課長 関 健太郎
東京・新潟の出版社で書籍や雑誌の編集者としてキャリアを積んだ後、住宅雑誌のWebサイト運用に携わり、それ以降数多くのWebサイトの運用改善を手掛ける。全国展開する小売企業のWebサイトに携わった実績もあり。自社サイトのマーケティング、Web広告運用、日々のアクセス分析にも従事。2021年グローバルネットコアに入社し、2023年より現職。
SHARE