【オンデマンド配信】最新のセキュリティ脅威から学ぶ! ファイアウォール活用セミナー

2025.08.22(金)

  • オンデマンド配信中
【オンデマンド配信】最新のセキュリティ脅威から学ぶ! ファイアウォール活用セミナー

【オンデマンド配信】
最新のセキュリティ脅威から学ぶ! ファイアウォール活用セミナー

導入して安心していませんか?
放置されたファイアウォールが招くサイバー攻撃の危険性を解説

※2025年6月11日(水)にオンライン配信を行ったセミナーの内容をオンデマンド配信します。

昨今の多様化するサイバー攻撃から組織の機密情報を守るため、ファイアウォールの導入はネットワークセキュリティを高める重要な方法のひとつです。

しかし、「社内で運用体制を整えられず、導入したまま放置している」「専門知識がなく、適切に設定ができているかわからない」といった声も多く聞かれます。過去にはファイアウォールの設定ミスや脆弱性対応への遅れが原因となり、セキュリティ被害が発生したケースも存在します。

本セミナーでは、サイバーセキュリティ被害の最新動向から、企業におけるファイアウォールの継続的な運用・管理を支援するサービスまでを詳しく解説します。


第1部では、フォーティネットジャパン合同会社様よりサイバーセキュリティの最新トレンドや実践的なノウハウを解説。
また、UTM(Unified Threat Management/統合脅威管理)の出荷台数で世界・国内ともにシェアトップクラスを誇る同社製品「FortiGate」をご紹介します。

第2部では、グローバルネットコアより、メンテナンスが行われていないファイアウォールやネットワーク機器の危険性と、運用・管理の重要性について解説。
あわせて、ファイアウォールの運用・管理の不安・負荷を軽減する当社の「マネージドファイアウォールサービス」をご紹介します。


こんなことをお話しします

  • 最新のサイバーセキュリティの脅威動向とランサムウェアの被害状況について
  • 押さえておきたいネットワークセキュリティ対策のポイント
  • ファイアウォールなどのネットワーク機器を適切に運用管理することの重要性
  • ファイアウォールの運用・管理の負荷軽減と品質向上を実現させるマネージドサービスについて


こんな方におすすめ

  • 情報システム担当の方
  • 情報システム業務に携わっている総務/管理部門の方
  • サイバーセキュリティ対策の推進を検討されている経営層の方
  • 最新のサイバーセキュリティの被害状況とその対策に興味のある方

  • セミナー概要

    日時 いつでも視聴可能(オンデマンド配信)
    タイトル 最新のセキュリティ脅威から学ぶ! ファイアウォール活用セミナー
    視聴方法 YouTube ※申し込み完了後、メールにて視聴用のURLをお知らせします
    内容 コストとリソースを最適化!実践的サイバーセキュリティ対策
    フォーティネットジャパン合同会社 技術統括本部 パートナービジネス技術本部 第二技術部
    システムエンジニア 島尻 竜生 氏
    • サイバーセキュリティ対策を始めるにあたって、攻撃手法やセキュリティ機器について調べるうちに「結局、何から始めればいいのか?」とお悩みではありませんか?
      中小企業を狙うサイバー攻撃の多くは金銭目的であり、攻撃手法には一定のパターンがあります。
      そのため、攻撃者の特性を理解し、費用対効果を考慮しながら優先順位をつけて対策を進めることが最も効果的です。
      攻撃者の視点も交えながらセキュリティ対策の優先順位を整理し、実践的で効果的な対策方法をご紹介します。


    自社だけでは難しいセキュリティ運用を楽にするマネージドサービスの利点と活用法
    株式会社グローバルネットコア インフラサービス部 居城 正敏
    • セキュリティ対策の要となるファイアウォール。実際に導入してみると運用の不明点や懸念が出てくるケースがあります。
      特に、セキュリティ専任の担当者が社内にいない場合は「適切に運用できているか分からない」「インシデントが生じても自力で対処は難しい」という声を多く聞きます。
      本セッションでは、管理・運用が行われていないファイアウォールやネットワーク機器の危険性から、安心・安全なネットワークセキュリティを実現する「マネージドファイアウォールサービス」についてご紹介します。

    視聴費用 無料


    講師紹介

    202506_seminar_img01.jpg

    フォーティネットジャパン合同会社 技術統括本部 パートナービジネス技術本部 第二技術部
    システムエンジニア 島尻 竜生 氏

    前職では日本の大手システムインテグレーターにて、大規模ネットワークおよびセキュリティ対策プロジェクトに従事。
    現場での知見を活かしつつ、プログラミングによる業務の自動化や構成の最適化にも取り組み、効率と安定性の両立を実現。
    現在はプリセールスエンジニアとして、お客様の環境に応じた課題整理と対応策の提案、導入後の運用まで見据えた支援を行う。
    攻撃者目線での実態に即したセキュリティ対策の提案を得意とし、実効性の高いソリューションを提供している。

    フォーティネット社の製品一覧

    202506_seminar_img02.png

    株式会社グローバルネットコア インフラサービス部 居城 正敏

    東京で警備会社のデータセンター運用や大手銀行での監視運用業務を経験し、2018年にグローバルネットコアに入社。
    フォーティネット社製品を中心としたソリューションの提案から、受注後の設計・構築業務を主に担当。
    また、ネットワークだけではなくAWS(Amazon Web Services)などのインフラ構築業務においても提案を手がける。

    グローバルネットコアのサービスについて

SHARE

お申込み

CONTACT USサービスに関するお問い合わせ・
お見積もり依頼・ご相談など

お問い合わせの前に...
よくいただくご質問・ご相談をまとめました

よくある質問

管理画面や各種マニュアル、
メンテナンス・障害情報などはこちら

お客様サポート