Webサイト診断
Webサイトのアクセス解析と分析に基づく改善提案
ユーザーの動きを正しく把握し
効果的な改善ポイントを見つけ出す
より効果の高いサイトを目指して、Google analyticsを使った分析・改善
よくあるお悩み
こんなことでお悩みではありませんか?
- Webサイトを改善して、もっと活用していきたいが、どうしたらいいのか分からない
- Webサイトの現状が把握できていない
社内でWebサイトの状況報告を求められている - ホームページ活用によって、事業へのインパクトがどれだけ出ているのか判断がつかない
- 自社のWebサイトを利用しているユーザーの動きが
分からず、成果も上がらない - ホームページの改善すべき場所を具体的にしたい
専門家の視点で問題点を教えてほしい
グローバルネットコアに任せられる
3つのポイント
効果的な改善ポイントを見つけるには
利用者の動きを正しく把握する必要があります
- 【流入を知る】
ユーザーがWebサイトに到着するに至る流れを把握 - 【行動を知る】
Webサイト内でのユーザーの動きを把握 - 【課題を見つける】
阻害要因を明確にし、成果をあげるための方策を発見
ポイント1
ユーザーがWebサイトに
到着するに至る流れを把握

「どんなユーザーが何の目的でWebサイトに訪れているのか?」「訪れているユーザーは想定していた通りのユーザーか?」をはっきりさせることが重要です。
Googleなどの検索エンジンで、サイトがどのような検索キーワードで表示されているかを調べることで、ユーザーがWebサイトに訪れた理由を測定します。その上でユーザーのニーズに合ったコンテンツが提供できているか、どのようなコンテンツが必要とされているかを検証します。
ポイント2
Webサイト内でのユーザーの動きを把握

どんなにSEOやWebプロモーションなどに力を入れ、Webサイトに集客しても、ユーザーがすぐにサイトから離脱してしまっていては、成果につながりません。Webサイト診断では、サイトの目的(ゴール)に合わせて目標(コンバージョン)ページを設定します。
ユーザーの目標ページ到達度(コンバージョン率)や、目標ページ到達者の共通点や貢献しているコンテンツ、サイト離脱の要因などを検証し、より多くのユーザーを目標ページへ導く方法を探ります。
ポイント3
阻害要因を明確にし、
成果をあげるための方策を発見

Webサイトへの流入、サイト内でのユーザー動向を具体化することで、サイトの目標達成への阻害要因を明確にし、よりWebサイトを効果的に活用できるようにするための改善ポイントを方策としてまとめます。
レポートとしてまとめた解析結果、改善提案はデジタルデータにてご提供すると共に、Web会議にて報告会を実施しますので、ご報告後すぐにでもサイトの改善に活用することができます。
サービスについて詳しく知りたい方、
ITソリューションの導入でお悩みの方は、
お気軽にご相談ください。
PRICEご利用料金
基本料金
サイト規模や診断内容によっては料金が変更になる場合があります。
初期費用
120,000円~
(税込 132,000円)
サービスについて詳しく知りたい方、
ITソリューションの導入でお悩みの方は、
お気軽にご相談ください。
Webサイト診断の流れ
ご発注
作業範囲をご確認の上、お見積もり致します
ご発注書での取り交わしとなります
ヒアリング
ヒアリングシートにて確認事項をご記入いただきます
診断実施
GoogleAnalyticsを参照し、診断を行います
診断実施
レポートをデータにてご提供、報告会を実施します